メディア記事|信州大学/他大学・中央省庁/地域など

信州大学、他大学・中央省庁、地域などに関するメディア記事(Today's News)

20180628_Today's News

■20180628_Today's News

信州大学
20180628_入野谷在来そば復活を・作付け拡大で防護柵(長野日報
http://www.nagano-np.co.jp/articles/33871

20180627_入野谷在来種そば・新しい圃場で(伊那谷ねっと)
http://inamai.com/www/ictnews/detail.jsp?id=52233

20180627_信大発、絶品ジュース・販売始まる(中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20180627/CK2018062702000020.html

20180627_イチゴを箱根の特産に・湿生花園で今春から栽培(東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201806/CK2018062702000133.html

20180627_信大農学部・山ぶどうジュース発売(長野日報
http://www.nagano-np.co.jp/articles/33630

20180627_<おくやみ>信州大学名誉教授、岡崎光雄(おかざきみつお)氏が死去(東信ジャーナル)
http://shinshu.fm/MHz/22.56/archives/0000554833.html

20180627_<120>自分の気持ち自覚する(山梨日日新聞
https://www.sannichi.co.jp/article/2018/06/27/00280287

20180626_信州大学ベンチャー・県内外10法人認定/長野(毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180626/ddl/k20/020/041000c

20180626_「信州ベンチャーコンテスト」ビジネスプラン・アイデア募集/起業を全面的に支援(松本経済新聞)
https://matsumoto.keizai.biz/headline/2639/

20180626_ドヴォルザーク交響曲第9番「新世界より」/信州大学交響楽団第97回定期演奏会(管楽器練習くらぶ)
https://kangakki.club/archives/69572

20180626_耕作放棄地の景観形成・羊放牧(伊那谷ねっと)
http://inamai.com/www/ictnews/detail.jsp?id=52213

20180625_信州大学ベンチャー第1回認定にかかる称号授与式、記者会見を開催(信州大学
https://www.shinshu-u.ac.jp/topics/2018/06/1-3.html

20180625_信州大、新拠点オープン・産学連携の研究開発に拍車(日刊工業新聞
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00478619

20180625_ちびてつ(ちびっこ哲学)2018の開催について(塩尻市
http://www.city.shiojiri.lg.jp/tanoshimu/enpark/enparkevent/tibitetu2018.html

20180625_【今シーズン初駅伝!】女神湖駅伝に出場してきました!(信大ランサー代表)
https://note.mu/keep_running_az/n/n6f026a9b66b7

20180625_ダンゴムシから学ぶ「異質なものこそ仲間」駆除だけでなく、共生も(デイリースポーツ)


〇他大学・中央省庁など
20180628_工・農融合で新産業を/宇大技術研究所が完成・来月26日開所式(東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/list/201806/CK2018062802000162.html

20180628_文科省も後押し・夏休み短期留学ブームに頭抱える人事担当(日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/232131

20180627_若手研究者の未来へ/京都大学教授・佐藤卓己日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31096770Z20C18A5MM0000/?n_cid=DSTPCS001

20180627_大学「生き残り」へ中教審が提言/連携・統合進める3案(朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASL6T6TZ4L6TUTIL054.html

20180627_弘前大学被ばく医療総合研究所・文部科学省「共同利用・共同研究拠点」に認定(弘前大学
http://www.hirosaki-u.ac.jp/35429.html

20180627_6自治体と民間事業者との廃校活用マッチングイベント、文科省が8月8日に開催(新・公民連携最前線)
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/news/062600783/

20180627_早大渡部直己教授がセクハラか・別の教授は「口止め」(朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASL6W0DY3L6VUTIL078.html

20180627_「子どもを大学へ」親の期待にも収入・学歴が影響(朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASL6V630YL6VUTIL04G.html

20180627_東京都市大学が「原子力人材入試」を2019年度入試より導入--「安全の担い手」として日本、そして世界で活躍できる人材へ(大学プレスセンター)
https://www.u-presscenter.jp/2018/06/post-39513.html

20180627_汚染水からトリチウム水を取り除く技術を開発・東日本大震災の復興支援プロジェクトから生まれた汚染水対策(近畿大学ニュースリリース
http://www.news2u.net/releases/161163

20180627_九大跡再開発で構想最終案・高齢化時代のモデルへ(日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32266610W8A620C1LX0000/

20180627_オープンイノベーション白書・第二版」を策公表しました(NEDO
http://www.nedo.go.jp/library/open_innovation_hakusyo.html?from=nedomail

20180627_平成30年度「NEDO先導研究プログラム/新産業創出新技術先導研究プログラム」公募に係る実施体制の決定について(NEDO
http://www.nedo.go.jp/koubo/CA3_100165.html?from=nedomail

20180627_外国人留学生を対象とする就職面接会を開催します(厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000213040.html

20180627_科学技術・学術審議会(第59回)議事録(文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu0/gijiroku/1406413.htm

20180627_全国的な学力調査に関する専門家会議(平成29年6月12日~)(第6回)配付資料(文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/130/shiryo/1405482.htm

20180627_「高大接続改革」に係る質問と回答(FAQ)(文部科学省
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/koudai/detail/1404473.htm

20180627_特別支援教育資料(平成29年度)(文部科学省
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/material/1406456.htm

20180627_地域未来投資促進法に基づく連携支援計画を承認しました(経済産業省
http://www.meti.go.jp/press/2018/06/20180627002/20180627002.html?from=mj
・・・南信州地域航空機産業連携支援計画/公益財団法人南信州飯田産業センター 他5機関

20180627_「事業会社と研究開発型ベンチャー企業の連携のための手引き(第二版)」をとりまとめました(経済産業省
http://www.meti.go.jp/press/2018/06/20180627005/20180627005.html?from=mj

20180626_将来構想部会(第9期~)(第21回)配付資料(文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/042/siryo/1406403.htm

20180626_研究環境基盤部会 (第93回) 配付資料(文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/010/siryo/1406133.htm

20180626_林文科相、耐震調査「必要あれば検討」=学校のブロック塀(時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062600627&g=oeq

20180626_ベンチャーと大企業は対等・経産省、連携に新手引(日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3225527026062018EE8000/

20180626_焼酎の搾りかすから作る充電池・将来は電気自動車に応用へ(高校生新聞オンライン)
http://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/4072

20180626_環境保全活動、環境保全の意欲の増進及び環境教育並びに協働取組の推進に関する基本的な方針」の変更の閣議決定について(文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/30/06/1406439.htm

20180626_大学学位証明、オンラインで取得・ブロックチェーン活用(日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32259480W8A620C1EE8000/

20180626_キャリア教育、国立教育政策研究所が資料集公開(リセマム)
https://resemom.jp/article/2018/06/26/45295.html

20180626_川村学園女子大学・入学試験における外部検定資格の活用について(大学プレスセンター)
https://www.u-presscenter.jp/2018/06/post-39624.html

20180626_今春高卒の37.8%が四年制大学進学・20.3%が長野県内大へ(産経ニュース)
https://www.sankei.com/region/news/180626/rgn1806260012-n1.html

20180626_日大教員たちが訴える「大学本部の腐敗」/非常勤を解雇し、専任教員で穴埋め(プレジデントオンライン)
http://president.jp/articles/-/25501

20180626_【夏休み2018】さかなクン講義やプログラミング、文科省総務省「こども霞が関見学デー」8/1・2(リセマム)
https://resemom.jp/article/2018/06/26/45310.html

20180626_日本列島の多様な菌から農業利用可能なものを選別~植物150種と真菌8,080系統からなる巨大ネットワーク・データ~(科学技術振興機構
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20180626-2/index.html

20180625_横浜市立大病院で医療ミス、検査の男性5年後に死亡(TBS NEWS)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3405804.html

20180625_附属図書館が国立大学図書館協会賞を受賞しました(島根大学
http://www.shimane-u.ac.jp/docs/2018062500039/

20180625_スパコン世界ランクが激変・中国が首位陥落、米国返り咲き・日の丸ベンチャーの「暁光」は姿消す(産経ニュース)
https://www.sankei.com/life/news/180625/lif1806250023-n1.html


〇地域

20180628_鳥獣被害7年連続減・上伊那振興局(長野日報
http://www.nagano-np.co.jp/articles/33868

20180628_高校生との交流・飯田市の「つなぐ」事業に16社参加(信濃毎日新聞
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180628/KT180627GYI090001000.php

20180627_農業にドローン活用・平谷で都内の会社が実証実験(信濃毎日新聞
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180627/KT180626GWI090016000.php

20180627_トビイロシワアリ、長野県内初の食害確認・南信の農家、農薬効かず(産経ニュース)
https://www.sankei.com/region/news/180627/rgn1806270009-n1.html

20180626_30年間に震度6弱以上・糸静線周辺と南信で高確率(信濃毎日新聞
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180626/KT180625FTI090016000.php

20180626_伊那地域定住自立圏・空き家バンク順調(長野日報
http://www.nagano-np.co.jp/articles/33633